以前下記の記事でSEO的にも有利になると言われていたのでHTTPS化を行ったところ検索順位とアクセス数が驚異的事になった。
上記の記事が以前行った時の記事の続きです。
HTTPS化を行って5日経ちました。
下記のまとめサイトですがgoogleでの検索が悲惨な結果になりました。
検索語:VIPPER 12位→圏外
検索語:VIPPER 2ちゃんねる 4位→圏外
検索語:VIPPER まとめ 6位→圏外
検索語:VIPPER 嫁 2位→1位
アクセス数 1200/日→120/日
仕方がないので色々検証をしてみました。
検索順位が落ちたのは、ドメイン名がhttp://www.vipper-matome.comからhttps://vipper-matome.comに変更になったからだと思われる。
過去に相互リンクしていただいた物が無意味になったと思われえる。
アクセスについては、検索エンジンの部分の低下もあるのだが、その他アンテナサイトや相互RSS等の凹みもかなりある。
HTTPS(SSL)化で一番大変なのは旧来の外部システムが使えなくなるものが多い。
ライブドアRSS等もその一つで正直ライブドアRSSを利用して相互RSSを行ってたので大変なことになりました。
他社のサービスを活用してアクセスを集める場合には出来うる限りHTTPS化は先に延ばすのがいいという結論になりました。